お花の定期便‐季節の花でリビングに彩りを。お薦めのサブスク4選

当ページのリンクには広告が含まれています。
お花の定期便
花

花には人々を魅了して、心を癒してくれる作用があります。生活にも彩りを与えてくれる存在です。

花が持つ独特の香りもまた、心を和ませてくれる効果があるのです。

部屋に花があると気持ちが安らぐのはこのためなんです。

しかし、花が欲しいと思っても多忙な仕事の中で花屋に行く機会も限られてきますよね。

そんな中、花の定期便サービスが人気を集めています。

毎週や毎月の定期便でお花を届けてくれます。しかも、多忙で荷受けが出来ない方もいるのでポストへの投函で不在時でも受け取る事ができます。

今回は、

①部屋に花を飾りたいけど、買いに行く時間がない。

②花をみて癒されたい

③部屋に彩りが欲しい

④毎月、違った花を楽しみたい

このように考えている方向けに、花の定期便の魅力について発信をしていきます。

目次

花の定期便はどんなサービス?

花瓶に花

花の定期便は、ポストや宅配ボックスまたは手渡しで定期便として花をお届けしてくれるサービスになります。

不在時でも受け取る事ができるので、非常に便利なサービスになっています。

花の定期便の選び方

今日では様々な会社が花の定期便に参入してくるようになりました。

以下に着目をして、定期便を選ぶと良いでしょう。

  • 配送エリアが自分の住んでいるところでも大丈夫か
  • 花の種類
  • 配送頻度
  • ポスト配達か通常配達か
  • 料金体系

配送エリアが自分のすんでいるところでも大丈夫か

宅配便になるので、遠方の場合は配達が出来ない可能性があります。

自分の住んでいるところが配送エリアになっているかの確認をしましょう。

花の種類

花の種類は、先方が季節の花を選んで配送する事が多いです。

また、普段は長さの関係で花屋には出せないものを、選別して宅配用として扱っているところもあります。

これは生産者にとっても、余す事なく使ってもらえてうれしいですよね。

宅配だからこそ長さを必要としない分、補完しあえるメリットになっています。

配送頻度

週1回や、月1回など、ライフスタイルに合ったプランを選んでいきましょう。

料金体系

料金は、配送頻度や花の大きさによって変わってきます。

だいたいの業者は、500円~2,000円/回位の料金体系になっています。

500円だから安いというよりかは、量や花の種類によって変わるところが多いので着目してほしいところです。

大きい花はポスト投函は出来ないので、受取型を選ぶ事になります。

ポスト投函で花は大丈夫?

さて、先ほどからポスト投函というワードを使ってきたのですが、「ポストに花を投函できるの?」と感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

答えは大丈夫!

専用の箱に入れて、切り口を保水処理をしてくれて花が痛まない形で配送をしてくれます。

花梱包
出典:ブルーミー

しかし、悪徳業者もあるのかもしれないので注意が必要です。しっかりと業者は選びましょう。

ポスト投函だけあって、大きい花は入らないので花瓶に数輪添えるようなイメージの花になります。

届いたときに花の状態が悪い場合は無償で再送してくれる業者が多いので安心です。

定期便のメリット

花とコーヒー

花の定期便には、様々なメリットがあるので解説していきます。

便利さ

定期便では、花が定期的に届くため買いに行く手間が省けます

特に忙しい人や花が好きだけれども買いにいく時間がない方にとって便利なサービスになっています。

花の新鮮さ

定期便では、直接生産者から送られてくる事が多いため、市場や花屋で買うよりも新鮮な花を楽しむことができます

コスト削減

定期便に登録すると、割引や特典が付与される場合が多いです。

一度に多くの花を購入するよりも、定期便の方がコストを節約できることがあります。

季節の変化を楽しむ

定期便では、季節ごとに異なる花が届く事が多いです。季節の変化を楽しむことができます

また、毎回どんな花が届くのかが楽しみになるでしょう!

これらのメリットを考慮すると、花の定期便は花を楽しみたい人にとって魅力的な選択肢となります。

定期便のデメリット

ガラスと花

逆に、定期便のデメリットはどのような事があるのかをみていきましょう。

選択肢の制限

定期便では、通常は生産者や運営会社が決めた花の種類が届きます。

そのため、自分で選ぶ事ができる花の種類が制限されることがあります。

花の好みとの不一致

定期便で届く花が、自分の好みやインテリアと一致しない場合があります

そのため、拘りが強い方は定期便には不向きかもしれません。

長期間の休止が難しい

スキップが出来る会社もありますが、長期に休止したい場合は手続きが複雑であったり解約をしなければならない事があります。

指定日配送が難しい

定期便はある程度は日程は決まっていますが、決まった日にお届けというのが難しくなります

費用対効果の検討

定期便の価格が、単発で花を購入するよりも高い場合があります

配送のメリットとの費用対効果を検討する必要があります。

お薦め定期便4選

各社様々な特徴があるので見ていきましょう。

比較表

会社特徴配達最低利用期間
ブルーミーパッケージに拘り、
丈夫さと通気性を保ちお花に優しい設計
ポストOK最低4回より
タスハナ蕾の状態でのお届け。
うつろいゆく状態を楽しむ
ポストOK最低5回より
HitoHana
市場近くの出荷拠点から直送
元気なお花が届く
宅配便1回より
國枝バラ園年300万本のバラを生産
バラ園からの直送
宅配便1回より

お花の定期便:ブルーミー

ブルーミー

ブルーミーの特徴は下記のようになります。

  • 継続コースは980円/回より
  • ポストに投函可能
  • 最低4回より。以降は間隔自由
  • 定期便の宛先を変え、ギフトでも送れる
  • 3万世帯が利用中
  • SDGs活動が評価され、農林水産大臣賞を受賞

お花の定期便:タスハナ

タスハナの特徴は下記のようになります。

  • 花を助け、花に助けられる、花の定期便
  • 元気な国産花を市場から直送
  • ポストに届き、簡単受取り
  • 梱包には、自然由来の資材
  • 蕾で届き、うつろいを楽しむ
  • 定期便:858円/回より
  • 最低5回より

お花の定期便:HitoHana

HitoHanaの特徴は下記のようになります。

  • 20万人以上が利用する国内トップクラスのサブスク花屋
  • カラーは6色+おまかせより選べる
  • 大きさは5サイズより選べる
  • 専用BOX&宅急便でのお届け
  • お花の情報や手入れの仕方がわかるカードが同梱(されない場合もあり)
  • 鮮度にも拘り、配送を2パターン用意

お花の定期便:國枝バラ園

國枝バラ園の特徴は下記のようになります。

  • バラ専門の花屋
  • 年間300万本のバラを生産
  • バラ園より直送
  • バラは6本~ 4,980円より
  • テイストを伝えれば希望に答えてくれる

まとめ

花は人々を魅了し心を癒してくれます。

①部屋に花を飾りたいけど、買いに行く時間がない。

②花をみて癒されたい

③部屋に彩りが欲しい

④毎月、違った花を楽しみたい

是非、花の定期便でリビングに彩りをあたえ、癒しの空間を作ってください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

住設資材を20年間扱っているサラリーマン。住宅にまつわる事と、趣味のキャンプを中心に発信中💻

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次